11月30日は「年金の日」です!

厚生労働省では、“国民一人ひとり、「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らす日”

として、平成26年度から毎年11月30日(いいみらい)「年金の日」としました。

こうした「年金の日」の趣旨について、ご賛同いただいた各団体等と協働した取組により、

 ・「ねんきんネット」等を利用して年金記録や年金受給見込額を確認していただき

 ・高齢期に備え、その生活設計に思いを巡らしていただくこと

 を呼びかけています。

 なお、今年の「年金の日」(11月30日)は、全ての年金事務所及び街角の年金相談センターで週末相談を実施します。(9時30分~16時00分)
※年金相談センター(オフィス)は除きます。また、街角の年金相談センターについては、入居しているビルの都合等により実施できない場合があります。

詳しい日程は、下記でご確認ください。

<全国年金事務所の「ねんきん月間」>及び「年金の日」の取組み一覧

 

タグ:,

関連リンク


トップへ戻る