「新事業進出補助金」第1回の申請受付を開始しました(中小企業庁より)

「中小企業 新事業進出補助金」の第1回の申請受付が開始されましたので、お知らせします。 本補助金では、既存の事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援し、新規事業への挑戦を促進します。
○申請受付期間 令和7年6月17日~令和7年7月10日(木)18:00まで○補助対象者 企業の成長・拡大に向けた新規事業への挑戦を行う中小企業等○補助上限額 2,500万円~9,000万円 (従業員数や要件達成により変動)○補助率 2分の1○補助対象経費 機械…
タグ:統計・情報,補助金
年金制度改正法が成立しました(厚生労働省より)

令和7年6月13日、「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律」が、参議院本会議において可決・成立しました。 改正項目は以下のとおりで、施行期日は、令和8年4月1日を基本として、改正規定ごとに細かく設定されています。
Ⅰ 働き方に中立的で、ライフスタイルの多様化等を踏まえた制度を構築するとともに、高齢期における生活の安定及び所得再分配機能の強化を図るための公的年金制度の見直し 1 被用者保険の適用拡大等 2 在職老齢年金制度の見直し 3 …
タグ:年金,法改正,統計・情報
顧問先様に向けた(第48回)労務管理Webセミナーの開催のお知らせ

第48回の労務管理Webセミナーは「健康経営と企業への効果とは」をお送りいたします!講師に、アクサ生命保険株式会社 鹿児島支社 大谷 和広氏をお招きし、健康経営とは何か、また従業員の健康の維持・増進がどのように企業へ効果があるのかなど、最新情報もあわせてお話しいただきます。健康経営優良法人認定制度にご興味をお持ちの方へもおすすめの内容です。
開催は6/25(水)13:30~14:30です。 皆様のご参加、お待ちしております!
今後の日程、セミナーの詳細につきましては、事務所通…
タグ:統計・情報
育児休業給付を受給中に離職した場合の取扱い変更及び通知について(厚生労働省より)

育児休業給付は、育児休業終了後の職場復帰を前提とした給付金です。育児休業の当初からすでに退職を予定している方は、育児休業給付の支給対象となりません。この趣旨に沿った上で、育児休業給付を受給中の方が、2025(令和7)年4月1日以降にやむを得ず離職することとなった場合は、離職日まで支給対象とするよう取扱いを変更しました。
詳しくは、< 厚生労働省のリーフレット>をご確認ください。
…
タグ:労務,統計・情報
外国人材受入環境整備支援事業~受入定着支援コース~のご案内(鹿児島県より)

当事業では、外国人材の受入れ先の企業や監理団体等が実施する、外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組を支援します。
鹿児島県では、生産年齢人口の減少等に伴い、人手不足が顕在化しており、外国人材を地域経済を支える貴重な人材として、また、地域社会の重要な構成員として温かく迎え入れ、定着を促進する必要があります。このため、外国人材が安心して働くことができる住みやすい地域づくりに取り組んでいます。
○応募期間 令和7年11月28日(金)まで ○補助額 外国人材の参加人数…
タグ:外国人労働者関係,統計・情報,補助金
ご好評につき満員となりました!7月23日開催DXセミナーについて

当法人創業25周年を記念して開催いたします大規模DXセミナー「鹿児島発!AI時代に乗り遅れない!今こそ始めるクラウドDX戦略!!」へ、お申込みいただき誠にありがとうございます!お陰をもちまして、満員となりましたことをお知らせいたします。
セミナー開催まで残り約1か月、より良いセミナーになるよう準備を進めてまいります。当日、皆様にお会いできるのを、とても楽しみにしております!
今後も、随時セミナーを開催してまいりますので、ご期待ください!
…
タグ:統計・情報
KER6月号 ビジネスQ&A【人事・労務】連載

KER6月号 ビジネスQ&A【人事・労務】連載記事が掲載されました。今回は、2025年度 労働法改正の全体像について寄稿いたしました。
…
タグ:労務,法改正,統計・情報
霧島市中小零細企業ビジネス展開支援事業のご案内(霧島市より)

鹿児島県霧島市では、市内中小企業者が、エネルギー等価格高騰の影響を緩和し、経営の向上を図るため、新たな市場への販路開拓(新たな顧客層の開拓や事業形態の転換等)及びデジタル化などの生産性向上に取り組むことに対し、経費の一部を助成します。
○申請期間 令和7年7月4日(金)まで ※申請前に霧島商工会議所などの事前確認を受ける必要あり(事前確認期限は6月27日まで)○補助率 一般枠:2分の1以内(補助上限額 20万円) 創業枠:3分の2以内(補助上限額 30万円)○対象経費 販…
タグ:統計・情報,補助金
職場における熱中症対策強化について(厚生労働省より)

厚生労働省から、令和6年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値)」が公表されました(令和7年5月30日公表)。 令和6年における職場での熱中症による死傷者(死亡・休業4日以上)は、1,257人(前年比151人・約14%増)で過去最多。全体の約4割が建設業と製造業で発生しているということです。また、熱中症による死亡者数は31人(前年と同数)であり、建設業(10人)や製造業(5人)で多く発生しているということです。 死亡災害の多くの事例では、重篤化した状態で発見されるケース、医療機…
タグ:法改正,統計・情報
サービス業生産性向上支援事業費補助金のご案内(鹿児島県より)

1次募集の締め切りが近づいて参りましたので、改めてご案内いたします。
「サービス業生産性向上支援事業費補助金」とは、鹿児島県内の卸小売業・飲食業・宿泊業・その他サービス業を営む事業者が、 物価高騰・人手不足等の厳しい経営環境に対応できるよう、デジタル化・省力化等による生産性向上を図る取り組みを支援する補助金です。
1次募集の締め切りは、6月13日(金)です。 詳細は <サービス業生産性向上支援事業事務局ホームページ>にてご確認ください。
…
タグ:統計・情報,補助金