様々な役割のある就業規則ですが、単に社内のルールブックにとどまらず、労使間の契約書であり、企業規模を問わず、その役割は一層高まっています。
当法人では、顧問契約をいただいているお客様へ、会社の実情に応じたオリジナル就業規則を作成いたします。
当法人ならではの徹底した専門サービスで、御社の経営をサポート致します。
※現在、顧問のお客様に対してのみご支援させていただいております。
内容
- 就業規則の作成・変更・監修
- 賃金規程、退職金規程、育児・介護規程等の諸規程の作成
- 制度変更、経年による変更、法改正による就業規則変更(有料)
流れ
1. 相談・聞き取り
問題点、気になっている点などをお聞きします。(会社の規模・従業員数・従業員の雇用形態・事業内容など)
2. 就業規則のチェック
既に就業規則を作成している場合、データあるいはコピーをお持ちいただき、内容をチェックします。
3. 就業規則案の作成
事業主の方に確認していただき、修正等を行っていきます。
4. 労働基準監督署へ提出
完成した就業規則を労働基準監督署に提出します。5. 編綴してお渡し致します







































