トップページ > お知らせ

お知らせ

鹿児島県事業継続支援金について

鹿児島県より5月5日に「支援金(仮称)」の支給について発表がされたところです。こちらについて、申請要領、申請書等が公表されましたので、ご案内いたします。 鹿児島県は、新型コロナウイルス感染症の影響等を受け,事業収入が大きく減少している県内事業者の事業継続を図るため,事業全般に広く使える支援金を給付します。5月25日(月曜日)から6月30日(火曜日)が申請期間となります。 詳しくは鹿児島県のホームページをご確認ください。 <鹿児島県事業継続支援金について~鹿児島県ホームページより> <鹿児…

タグ:,

新型コロナウイルス対策 小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長を予定とお知らせ(厚労省)

厚生労働省から、新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の上限額等の引上げ及び対象期間の延長についてお知らせがありました(令和2年5月26日公表)。 同省では、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆様を支援するため、次の制度を創設し、令和2年2月27日から6月30日までの間に取得した休暇等について支援を行っています。 ・正規雇用・非正規雇用を問わない助成金制度(新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金) …

タグ:,

新型コロナウイルス対策 働き方改革推進支援助成金 テレワークコースの助成対象となる事業実施期間などを延長

厚生労働省から、 働き方改革推進支援助成金(新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)の見直しについてお知らせがありました。 主な改正点は次のとおりです。 ・助成対象となる事業実施期間を「6月30日又は交付決定後2か月を経過した日のいずれか遅い日」まで延長 ・支給申請の期限を9月30日まで延長 この改正により、交付申請後、テレワーク用通信機器の納品の遅延等により、事業実施期間内に取り組みを行うことが困難な事業主に対しても、支援を行うことができるようになるということです。 詳…

タグ:,

中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン(改訂版)などを公表(中小企業庁)

少子高齢化による生産年齢人口の減少等により、中小企業・小規模事業者の人手不足が中長期的に続くことが懸念されています。 そこで、中小企業庁では、多様な働き手が活躍できる職場づくりや、ITや設備の導入による生産性の向上等により、人手不足を乗り越えている好事例を改めて収集し、平成28年度に作成した「中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン」の改訂版を取りまとめました。 そのガイドラインなどが公表されました(令和2年5月22日公表)。 また、より使いやすいように見直された「人材確保支援ツール…

タグ:,

はじめての雇用調整助成金

厚生労働省より「はじめての雇用調整助成金」と題して、要件と申請の流れをまとめたリーフレットが、公表されました。「どうしたらもらえるの?」として支給要件を簡単に説明し、手続の流れをStep1~5に分けて紹介しています。 これから雇用調整助成金の申請に取り組むことを考えている場合には、まずは、このリーフレットを確認するとよいと思います。また、リーフレット中のQRコードを読み込んでいただくと、厚生労働省の雇用調整助成金のページを確認することができます。 <はじめての雇用調整助成金>…

タグ:,

東京都感染拡大防止協力金(第2回)について

都では、5月7日からの緊急事態措置期間において、都の要請や協力依頼に応じて、店舗・施設の使用停止に全面的に協力いただける中小の事業者に対し、協力金(第2回)を支給する予定です。 詳しくは下記にてご確認ください。 <東京都感染拡大防止協力金(第2回) 実施概要>

タグ:,

新型コロナウイルス対策 資金繰り等支援策パンフレット(令和2年5月22日版に更新)(経産省)

経済産業省は、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様が活用できる支援策をまとめたパンフレットを公表していますが、これの令和2年5月22日20:00時点版が公表されています。 最新の支援策の内容を確認ください。 <新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ>

タグ:,

鹿児島市 これは便利!かごしま健康サポートブック~働く人のお役立ち情報~

 この「かごしま健康サポートブック」は、鹿児島市で働く人々のお役立ち情報、特に「健康」に関する情報提供を目的として作成されました。「健康」を守るための様々な仕組みや工夫をご理解にお役立てください。 <これは便利!かごしま健康サポートブック~働く人のお役立ち情報>…

タグ:,

職場のメンタルヘルスシンポジウム(令和元年度)の動画を公開(こころの耳)

働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」から、令和2年2月20日(東京)にて開催された令和元年度「職場のメンタルヘルスシンポジウム」の動画一覧が公表されました(令和2年5月20日公表)。    このシンポジウムでは、テーマを「相談しやすい職場環境づくりのポイント」とし、基調講演のほか、企業の担当者を迎えて、取組事例の紹介やパネルディスカッションなどが行われました。    その際の動画が、計5本公開されています。    詳しくは、こちらをご覧ください。…

タグ:,

中小企業生産性革命推進事業による「事業再開支援パッケージ」策定のお知らせ

中小企業生産性革命推進事業の一部として実施している、「小規模事業者持続化補助金(以下、持続化補助金)」、「ものづくり・商業・サービス補助金(以下、ものづくり補助金)」、「サービス等生産性向上IT導入補助金(以下、IT導入補助金)」において、緊急事態宣言の解除を受けて本格化する事業再開を強力に後押しするため、中小・小規模事業者による業種別ガイドライン等に沿った取組に対して、支援内容を拡充します。事業再開支援パッケージの概要は下記にてご確認ください。 <生産性革命推進事業による事業再開支援パッケー…

タグ:,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る