トップページ > 2017年 > 12月

2017/12

平成29年度 補正予算(案)の概要

平成29年度の補正予算案概要が公表されました。 小規模事業者支援パッケージ事業 120億円 (小規模事業者持続化補助金など) サービス等生産性向上IT導入支援事業 500億円 ものづくり・商業・サービス経営力向上支援事業 1000億円 などが盛り込まれています。 予算が確定し、補助金情報がでましたら、当ページでお知らせしてまいりますので、 ぜひご確認ください。 詳細はコチラ→平成29年度 補正予算案の概要…

タグ:,,

平成30年度社会保障関係予算

 » 2017 » 12月

12月22日に閣議決定され、平成30年度社会保障予算関係のポイントが公表されました。(3)働き方改革の推進:10ページ から見えてくるのは、平成30年の助成金のキーワードは、同一労働同一賃金、非正規社員の待遇改善や職業訓練でしょう。このキーワードに掛る助成金が新設、拡充されると思われます。その他、子育て支援の拡充も行われており、保育所の新設、保育サービスの向上のための運営費などにも大きく予算が割かれています。 平成30年社会保障関係予算のポイント…

タグ:,,,,

平成30年度雇用保険料率は0.9%据え置きへ

 » 2017 » 12月

厚生労働省の労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会では、平成30年度の雇用保険料率を29年度から据え置き、一般の事業で0.9%とすることで了承されました。  平成30年度の雇用保険料率を定める告示案要綱を、職業安定分科会に諮問し、答申される見通しのようです。  失業等給付にかかる雇用保険料率は平成29年度からの3年間の時限措置により1.0%となっています。(原則1.2%)  また、雇用保険二事業にかかる雇用保険料率も弾力条項が適用され、0.35%から0.3%に引き下げが決定。平成30年度…

タグ:,,,,

平成30年度介護報酬改定

 » 2017 » 12月

平成30年の介護報酬改定について12月18日に厚生労働省から報道発表がありました。 介護報酬は+0.54%で、先回のマイナス改定から、微増ではありますがプラス改定になりました。 今回の改定の基本的な考え方として「地域包括ケアシステムの推進」「自立支援」に重点が置かれているようです。また、IoTやロボットの導入促進も示されています。 詳しくは厚生労働省の審議会資料をご確認ください。 [caption id="" align="alignnone" width="596"] 介護報酬改定…

タグ:,

柔軟な働き方に関する検討会の資料が公表されました

 » 2017 » 12月

厚生労働省は、平成29年12月11日に開催された「第5回柔軟な働き方に関する検討会」の資料を公表しました。 ●情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン(案) ●自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン(案) ●副業・兼業の推進に関するガイドライン骨子(案) (修正後は、副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)) ●モデル就業規則改定案 顧問先様には、事務所通信でもお伝えした内容ですが、注目は副業・兼業の促進が盛り込まれているところです。…

タグ:,,

税務署提出書類とマイナンバー

 » 2017 » 12月

国税庁から、税務署へ提出する申告書や申請書等にはマイナンバーの記載が必要であることを周知するリーフレットが公表されました。 自宅等から e-Tax で送信すれば、本人確認書類の提示又は写しの提出が不要となることの再周知も行われています。 確定申告が必要な従業員がいらっしゃる事業所さまは、リーフレットを活用されてはいかがでしょうか? マイナンバーの記載が必要です!…

タグ:,

「時間外労働等改善助成金」(仮称)

 » 2017 » 12月

厚生労働省は、2018年度から残業を抑制し、要件を満たした企業に対する助成金を創設するとの報道がありました。 報道では、企業が残業時間の上限を月45時間・年360時間以下に設定すると最大50万円、これを、現在、月80時間・年720時間超の残業時間だった事業所が、月45時間・年360時間以下にした場合、増額され100万円。月80時間・年720時間以下にした場合でも同50万円を助成する方向で調整中とのことです。  加えて新たに週休2日制を導入すると、上乗せの助成を検討中とのことで、1カ月当たりの…

タグ:,,,,

平成30年度 介護報酬改定方針提示

 » 2017 » 12月

厚生労働省は、平成29年12月6日に開催された「第155回社会保障審議会介護給付費分科会」の資料を公表しました。  平成30年度の介護報酬改定の方針が示されています。 団塊の世代が75歳以上となる2025年に向けて、「地域包括ケアシステムの推進」、「自立支援・重度化防止に資する質の高い介護サービスの実現」、「多様な人材の確保と生産性の向上」、「介護サービスの適正化・重点化を通じた制度の安定性・持続可能性の確保」を方針を示しました。2025年に向けて、介護需要の急増を背景に、介護費用の抑制と、…

タグ:

外国人技能実習生制度の移行対象職種追加

 » 2017 » 12月

外国人技能実習生制度の新法施行にともない、皆様の関心も高まってきているようで、お問合せも多くなってきています。 掲題の件について、数社同じようなご質問をいただきました。移行対象職種は現在「75職種135作業」ですが、 移行対象職種に、職種追加したい場合は、業界団体等で意向対象になる職種についての検定試験が確立されていることが要件になります。 申請先は、技能実習生機構になります。 詳しくは、事務取扱要領をご確認ください。 コチラ→ [caption id="" align="ali…

タグ:,,

鹿児島銀行鹿児島銀行

九州FG証券九州FG証券

九州経済研究所九州経済研究所

鹿児島トヨタ鹿児島トヨタ

九州アジア人材開発協同組合九州アジア人材開発協同組合

KTS鹿児島テレビKTS鹿児島テレビ

薩摩酒造株式会社薩摩酒造株式会社

cloudBPOクラウドBPO株式会社

東京証券取引所東京証券取引所

福岡証券取引所福岡証券取引所

全国社会保険労務士会連合会全国社会保険労務士会連合会

九州 IPO NAVIGATE九州 IPO NAVIGATE

鹿児島IPOプロジェクト鹿児島IPOプロジェクト

日本経営調査士協会日本経営調査士協会

鹿児島ユナイテッドFC鹿児島ユナイテッドFC

関連リンク

Touch On TimeTouch On Time

株式会社エフアンドエム株式会社エフアンドエム

KING OF TIMEKING OF TIME

MoneyForwerdクラウド公認メンバーMoneyForwerdクラウド公認メンバー

bnr-satumasuta一般社団法人サツマスタ

一凛堂一凛堂

星ヶ峯柔道クラブ星ヶ峯柔道クラブ

人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)人材育成コンサルティングファーム BI:sion(ビジョン)

タマリバタマリバ


講道館講道館

全日本柔道連盟全日本柔道連盟

鹿屋体育大学鹿屋体育大学

鹿児島大学鹿児島大学

株式会社キャリアサポートスムーズ株式会社キャリアサポートスムーズ

オリーブ専門店Vigoreオリーブ専門店Vigore

レブナイズレブナイズ

トップへ戻る