【助成金】平成29年度海外事業再編戦略推進支援事業

HR Trustよりお知らせです。
海外での事業の開始によって、現地における経営環境の悪化等により、進出先での事業再編を余儀なくされる場合、海外における事業再編の経験の少ない中小企業が、自社単独で、多岐にわたり、かつ専門的な知見を必要とする事業再編を行うことは、経営資源や情報不足の観点から困難であるため、海外子会社の経営に課題を抱えている中小企業(国内親会社)に対し、専門家による経営診断及び市場調査等にかかる経費が助成される同支援事業の2次募集になります。
対象者は、海外子会社(生産・販売拠…
タグ:助成金
【補助金】平成29年度 創業・事業承継補助金

HR Trustよりお知らせです。
平成29年度「創業・事業承継補助金」の公募が開始されました。この補助金は、新たな需要や雇用の創出等を促し、経済を活性化させることを目的に、新たに創業する者に対して創業等に要する経費の一部が補助されるものです。 また、事業承継を契機として経営革新等や事業転換を行う中小企業に対して、その新たな取組に要する経費の一部についても補助の対象となります。
公募期間は、郵送:平成29年5月8日(月)~平成29年6月2日(金)【当日消印有効】
電子申請:平成29年5月下…
タグ:補助金
【補助金】事業承継補助金(旧 第二創業補助金)

HR Trustからお知らせです。
中小企業庁から、事業承継をきっかけとした、中小企業による経営革新や事業転換への挑戦の支援として「事業承継補助金」が創設されました。従来の「第二創業補助金」リニューアル版になります。
補助内容は、(1)地域経済に貢献する中小企業による、(2)事業承継をきっかけとした、(3)経営革新や事業転換などの新しい取組に対して、補助率 2/3 経営革新を行う場合 200万円 事業所の廃止や既存事業の廃止を行う場合 500万円 となっています。
公募時期は、平成29年5…
タグ:補助金
【補助金】鹿児島県中小製造者創業・新分野進出等支援補助金

HR Trustからお知らせです。
かごしま産業支援センターでは、地域経済の活性化や雇用機会の確保をはかるため創業、新たな分野への進出または規模拡大に取組む県内の中小企業創業者に対し、経営計画の策定や人材育成、研究開発、販路開拓等に要する経費の一部を補助する事業の募集を開始しました。
対象者は、既に鹿児島県内で業を営む中小企業者や同県内において新たに創業を目指す個人及びそのグループのうち,製造業を営む者(今後,製造業を営もうとする者を含む。)です。
募集期間は、平成29年4月14日(金曜日…
タグ:補助金
【補助金】「小規模事業者販路開拓支援事業」公募開始

HR Trustからお知らせです。
平成28年度第二次補正予算での「小規模事業者販路開拓支援事業(小規模持続化補助金)」の公募が開始されています。規模事業者の事業の持続的発展を後押しするため、小規模事業者が商工会・商工会議所の支援を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って取り組む販路開拓等の経費の一部を補助します。本追加公募においては、小規模事業者の事業承継に向けた早期・計画的な取組を後押しするため、代表者が60歳以上である場合には「事業承継診断票」を提出していただくとともに、後継者候補が中心…
タグ:補助金
【お知らせ】「新しい生活をサポート」サイト

HR Trustからお知らせです。
新入社員の季節ですが、教育・定着・コミュニケーションなど頭を悩ませている事業主さまも多いかとおもいます。新しい生活をサポートするためのそれぞれのシーンに分けてのQ&Aが掲載されているサイトをご紹介いたします。
j-net21 新しい生活をサポート
【お知らせ】育児休業給付金の支給について

HR Trustからお知らせです。
育児休業期間中に就業した場合の 育児休業給付金の支給について育児休業給付金制度では、支給単位期間(育児休業を開始した日から起算した1か月ごとの期間)中に就業した場合は申告が 必要です。就業している日が10日を超えて、かつ就業している時間が80時 間を超えるときは、育児休業給付金は支給されませんのでご注意ください。また、育児休業期間中に賃金が支払われた場合は、育児休業給付金が
減額支給される場合があります。対象の従業員様がいらっしゃる事業所はご注意下…
タグ:労務
【助成金】65歳超雇用促進助成金の助成額変更

HR Trustからお知らせです。
65歳超雇用促進助成金の助成額等が変更されます。現行制度での申請受付は平成29年4月28日(金)17:00 申請窓口必着となっています。
以降の申請は、新制度が適用されます。旧制度での申請をご準備されている事業主様はお急ぎ下さい。65歳超雇用促進助成金 変更…
タグ:助成金
【お知らせ】時間外労働の限度に関する基準

HR Trustからお知らせです。
「働き方改革」の政策に則って、時間外労働に関しての監督署の対応はより厳格になってきています。36協定において定める労働時間の延長の限度等に関する基準について、厚生労働省は、36協定を締結するに当たって遵守しなければならない事項をまとめたリーフレットを公開しました。→時間外労働の限度に関する基準
36協定についてのお問合せは弊所までお気軽にご連絡ください。
…
タグ:労務
【助成金】受動喫煙防止対策助成金

HR Trustからお知らせです。
平成29年度「受動喫煙防止助成金」の募集が開始されました。
喫煙室の設置・改修、屋外喫煙所の設置・改修に係る経費に対して助成されるものです。
助成率は1/2 上限200万円 ㎡あたりの補助上限60万円です。
他にも要件があります。詳しくは厚生労働省HPおよび手引きをご確認ください。
この助成金は予算額に到達次第、締め切られます。ご検討の事業主様はお早めにお申込みされることをオススメいたします。
受動喫煙防止手引き
厚生労働省ホームページ→受動喫煙…
タグ:助成金